Be HAPPYの食事でハッピーになれますように。
コンセプト
地元 南伊豆地域でとれた新鮮な食材や、 無農薬などでつくられた、身体に優しい野菜や果物を 中心にし、調味料も有機原料や化学調味料無添加のもの、 身体に良いものにこだわり すべての料理、手づくりごはんのお店です。
自然素材のパワーやおいしさを生かした、 心も体もほっこり温まる料理を 店内でもお持ち帰りでもお楽しみください。
「今日の食は明日の私をつくる」 毎日元気でおいしく “幸せ”を感じられますように。
Be HAPPY!
今日の食は明日の私をつくる。
「素」の想い
Be HAPPYの食事には、化学調味料や添加物を使っていません。その理由は、身体が喜ぶ美味しさや、素直にスッと浸透するような味や栄養をお届けしたいからです。
例えば、昆布や鰹節、干し椎茸でしっかり出汁を取り、天然醸造された味噌でつくったお味噌汁は、野菜だけの具材でも、素直に美味しいと感じます。
そういった昔からあった「きちんとした当たり前」の料理をお出ししたいと思っています。
素直な美味しさ
野菜や魚、肉にはそれぞれ旨みや栄養があり、きちんと摂ることで、私たちの体の礎になってくれます。その素材たちが持つ特性を理解して、栄養を吸収しやすいように調理や味付けをすることを心がけています。
例えば、野菜は茹でるのではなく蒸すことで、栄養を極力逃がさないようにしたり。味付けはあえて天然塩だけにしたり。
生き物たちの命を頂くのだから、私たちの身体でしっかり受け継げますように。
素材の味を生かす
南伊豆には、信念をもって自然栽培、有機栽培にとりくむ素敵な農家さん、生産者さんたちがいます。
その生産者さんたちの心を込めてつくられた野菜を使うことで、美味しさや幸せが循環し、相互に助け合っているように感じます。また、出荷できないような小さな野菜や大きくなりすぎた野菜なども、積極的に料理につかわせていただいています。
南伊豆に訪れた方、当店に訪れてくれた方が、少しでも作物の美味しさや良さを感じてくれましたら幸せです。
素敵な生産者さんたち
Be HAPPYが、憩いの「場」となることを嬉しく思っています。人が出会ったり、話をしたり、楽しい接点が生まれることで、Be HAPPYらしさになっています。
よく地元の常連 の方がいらしてくださいます。気づけば、常連の方と移住を考えている方が話をしていたり。南伊豆で生活する上での便利なことをお伺いしたり。
日常のなかで、当店が少しでも癒しや落ち着く場になりましたら、幸せです。